SSブログ
只今、気まぐれに更新しております・・・・。

大阪:京都で活動する役者たちによる落語会 [落語]

先週の寄席がところと演者が変わり♩


image-20121021225921.png
大阪は福島&野田付近の
築100年以上の古民家にて。


image-20121021232437.png


《演目》

桃太郎
つる
(失念、思い出したら書きます)

中入

天狗裁き(江戸版の場合は何というのかな?)
替り目


最近、噺家さんではない落語ばかりですが
こちらも違った面白味と味わいが。
確かに粗削りな感じがあっ微妙なところもあるのですが
「演じる」という点では流石です。
(偉そうに書いてる!と怒られそう・・・)

京都では中入前だったビンゴゲームが今回は最後に。

image-20121021232451.png

くじ運ないから今回も当たらず……。

彡(-ω-;)彡

ちなみに懸命に演じている時に、
客であるこのワタシ'が足腰背中が痛いわウジウジするわで
時折集中できてなかったのが大変申し訳なく思った次第で。
正座やらが痛くて出来ないのは恐らくあの夏の日に、
某所でゴロゴロと階段落ちをして
片方手首と両足強打が一番覚えてるけど
(↑ 立ち上がれん位に居たかったので)
やはりあちこち打ってたみたいで、今頃響いてるんだなぁ〜〜。
(履いて歩く靴は十分気をつけるべき。。)



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

京都の役者達による落語会。 [落語]

京都へ。
役者達による落語の会が目的。


image-20121015001954.png

会場は築150年の京町家で趣きがある〜。
いやぁ~なかなか良い感じでした。
流石に役者の皆さん。

お囃子もあり、イロモノのコントも面白かった!
初めて見たよ、「か◎うとおっさん」のお二人♪

ところで、久々の着物だったけど
電車内での暑さと車両の横揺れで気分が悪くなり
途中下車する羽目になるとは…!

袷はまだ早かったのか
いや、外は寒いくらいだから
電車内が暑いのが原因だわ……。








nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

お目当てとついでと。 [落語]


梅田のブリーゼブリーゼで「打ち水プロジェクト2012」が開催され
17:00~19:00まで「にごりんサワー」の無料試飲もやってるにゃ!
って、にごりんがつぶやいていたので仕事が終わってからダッシュで。

到着した頃にはアスファルトの路面が濡れていて
イベント的なモノは何もかもが終わっていた頃。
お目当ての「にごりんサワー」の試飲はまだやっていたので頂きました!!


許可を得て撮影〜。

20120802-s1.jpg

(ぐわ!風で幕が・・・)



売っているお店を探すのに一苦労状態な「にごりん」をやっとこさ頂けました〜。
お姉さんのお話を聞いてたら画像撮るの忘れた・・・。



そして、お目当てのにごりんメモパッド貰えた♪♪

20120802-s2.jpg

お隣には伊藤園さんのブースがあってお茶を頂きました。




その後、吸い込まれる様にブリーゼブリーゼに入って上層階へフラフラ〜。


20120802-3.jpg



 米寿記念 米朝展  期間:2012年8月1日〜9日

なんと、ここで「米朝アンドロイド」が落語を一席。
丁度19時〜の会にいい感じにあたったので
入り口で引換券もらってそのまま着座。
アンドロイドが動いてました〜。
表情が凄いリアルでした。
ちなみにその時のネタは「看板の一(ぴん)」。


久々に落語を聞いたが、久々な落語が
録音された音源とアンドロイドの口演?ってのは
何とも不思議な・・・。



あ、そうそう、手ぬぐいも購入〜。

iphone/image-20120804144923.png




ブリーゼブリーゼの1Fではキリン「一番搾り フローズン<生>」のコンセプトショップが
8月31日までオープンしてるんですけど、行列ができてました。
お一人様で並んでまで飲むの事はしないので
皆さんが楽しんでるのを横目にひっそりと?帰りました。
今度行くという人が居れば、一緒に行こうかな♪


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

京都の役者達による寄席 [落語]

ちょっと時間が経ってしまいましたが記録として。

最近、以前のように仕事が終わってから
飛んで駆けつける程の体力と時間がとれず
以前程プロの落語家さん達の会に全然行けてませんが
こちらは学生時代からのリアルな友人繋がりであり
最近皆でワイワイとお世話になってる方々の第一回目の記念すべき会。


華を添える事が出来ればって事で久々のキモノで京都まで・・・。



この日は座れず

(というか、電車の座席に座ったら着崩れの恐れがあって立ちっぱなし)

20120212-1.jpg


とりあえず「ちおん舎」の案内看板だか立て札だかを記念撮影。

20120212-2.jpg

20120212-3.jpg


のぼりがあってびっくり。

20120212-4.jpg

ほぉ〜〜。力入ってる〜!

建物とかその他の画像は余裕無し。




仲間の役者さん達が受付をされてました♪
受付を終え、開場のお座敷に入り後方へ座り
暫くすると友人や顔見知りの方々が続々と。
ワイワイ和やかな雰囲気と
そして、大入りで開演〜。

——————————————————————————————
 2012年2月12日(日)
 場所:ちおん舎
 開演:15時〜
 
 京都の役者達による会
  第一回 たまごかけ寄席

 <本日の演目〜敬称略〜>
 口上  たまごかけさん←勝手に略
 厩家事 真野絵里(中野劇団)
 夢金  森上洋行
 津軽三味線 はたこうじ
 二人ぐせ 藤原大介(劇団飛び道具)
 中 入
 堀の内 葵家茂千代
 高津の富 玉子亭掛御飯
——————————————————————————————


役者の皆さんだけあって演じるのが上手い!
それに、やはり中トリ〜オオトリのお三方は
落研出身や普段から稽古をされてるので安心して聞けました。
きっと役者さんや素人さんが落語をやる事に
あれこれ物申す人もいるとは思うけれど
こういうのもたまには良いなと思う。
(役者さんのはまたひと味違うので特に。)

また是非次も聴いてみたいなぁ。
(成長をみるのもこれまた楽しい)
温かいお客様と共に無事に終演を迎えお開きとなりました。

その後は、近くのこれまた町家を改造したカフェで軽食。
小一時間でしたが、画伯達と呼んでも良いと思われる芸術な仲間とほっこり♪
その後は、往路と同じく立ったままの復路・・・
電車に揺られて早めに床について次の日の仕事に備えました。

翌日からまた戦闘態勢なもんでゆっくりも出来ず〜。
というか、仕事がずっとそんな状態なので
本当に残念な事に落語をききに行けてない。
(もう少し勇気と心に余裕が持てたらなぁ・・・)
今、全く余裕がなくて一人でいく気力がないのです。


さて、この日はお茶会帰りの友人と
何となく「キモノで」と約束を交わしていたので
頑張って来て行ったキモノはこちら・・・。


某イベント着用とホボ一緒の装束。

20120212-6.jpg

帰宅後のヨレヨレですいません。
ちなみに、これ、小さいのを無理矢理に着てます。
しかし、多少は誤摩化せるってのがやはり凄いな着物。



本人曰く、
「本来お茶会いではあり得ない柄だが、そこは寛容なところで・・・」
とのことで着ていったというのがこのキモノ。

20120212-5.jpg

やはり祖母達の娘時代のキモノの柄って良いなぁ。
(友人を勝手に撮影〜ボケてしまってるけど、ふは。)




着物で駅まで猛ダッシュし、電車内は往復立ったまま、
当日の夜は勿論、翌日から今日まで筋肉痛になってて
自分の老化現象を思い知ったのであります。

普段洋服着用時に怠けとるのがようわかりました。
嗚呼嗚呼・・・・鍛えなければ。




(ーー;)



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

談笑の後に談笑~。 [落語]

この日、雨の中山本能楽堂へ。
行き先は能楽堂ではありますが、
これが能鑑賞ではなく落語が目的。

この日は、立川談笑さんの独演会。
「チケットがあるのでいかがですか?」
というお声掛けを頂いたので、便乗させて頂きました。

待ち合わせが会場が開場な頃。

DCIM0849.jpg



途中、バケツがひっくり返ったようなという表現が相応しい雨、雨、雨・・・。
そしてオモロイ事に全員が待ち合わせ時間である開場時に揃わず
お互いに雨の中をワーワー言いながら待ち~の、急ぎ~のという状況~。

と、何だか脚本にかけそうな状況もあったり無かったりしながら
何とか到着組みのみ5分前には先に入場~。
さて、どこが空いてるかな?と思ってると係りの方に案内され
二案おススメ頂いた。
正面が好みの場合・・・空いていたのは何と最前列中央か2階!
後は、一階であれば桟敷状態のお席
一緒の方にその決裁権限を委ねた結果、1階最前列を選択して着座。

・・・わ~、高座も舞台前面に設置されているしかなり近い、近い~。

とワーワー言いつつ、時折正座でしびれる足を誤魔化しながらも
お初な談笑落語を体験しました。


2011年11月19日(土)
立川談笑独演会

開演:13時〜
場所:山本能楽堂

出演:立川談笑





艶笑というか何というか・・・
毒というか、何というか・・・
とにかく中入りまでは爆笑つつも
「それ・・・、エエの?」と思える内容もありつつ・・・。
恐らく、前半に関しては相当好き嫌いが分かれそうな感じでしたが
中入り後の最後はマクラナシで入った「芝浜」でホロリ。

能楽堂を出た頃には晴れたら幸運!
と思っていたものの中途半端に傘をさしても
お肌に湿り気を十分すぎるほど与えてくれる、霧雨状態。
豪雨よりかは100倍ましだけど、微妙~。
そんな文句もちょい言いつつ、
そのままご一緒した演劇関係の方達と、お茶してそれこそ談笑。
落語の後も落語やその他演劇やら笑いやら
その他の事をワーワー(楽しい話題を)やっておりました。

いやぁ、最近オモロ~な出会いが続いてて
演劇&芸術的なお付き合いがどんどこドンドコ。
(そして、大概誰も不幸にならない、不幸にしない楽しい笑い付き。)

どうやら昨年までとは違った運気が来ているぞ?
正直、体力的にはもうあまり無理できないけどね~
これは会社員としておさまっとってはイカンという事かもしれない。

・・・と、勘違いしてしまいそうなこの差し迫ってる霜月。
そういえば、次のグループ展示まで半年切ってる・・・。
わお!!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

独演会〜久々な落語〜 [落語]

久々の落語。(←注意:プロの落語に関して)
しかも、[ぴかぴか(新しい)]繁昌亭[ぴかぴか(新しい)]で〜。

実は、アマチュア落語に関しては今年に入ってから
知人というか友人というか何と言うか、
その方やその同門の方達の発表会にはお邪魔してたのですが・・・。
そして、その方達の師匠の落語は聞いてるけれど・・・。

20111029-1.jpg

ほんまに久しぶりでした。



20111029-2.jpg 20111029-3.jpg



2011年10月29日
第8回 桂三金独演会〜古典の個展〜
天満天神繁昌亭



ギリギリにチケットをお願いして確保。
行きがけに某駅某所の某店でお買い物をしていたのもあり
到着が10分前だったのでウロウロする事も無く直ぐにお席に。


20111029-5.jpg



<本日の番組(敬称略)>

 笑福亭智之介「おごろもち盗人」
 桂 三金  「二人癖」
 笑福亭笑子 「腹話術」
 桂 三金  「船弁慶」
 仲入り
 桂 小枝  「くっしゃみ講釈」
 桂 三金  「佐々木裁き」


超〜お久しぶりに拝見した智之介さん!![揺れるハート]
時間の都合で冒頭の夫婦のやりとりが見られないのは
ちょい残念でしたが両手バーションは
あんまりみないので新鮮な感じでした〜。
二階席だったので表情や細かいとこまでは
みえなかったけど面白かったです〜。

笑子さんの腹話術、何か好き!!
一階席で見たらもっと面白かったと思う。
またどこかで拝見したいな。

そして贅沢にも三金さんは三席!面白かったです〜。
船弁慶、お囃子有りだとやっぱり
より強く風景・情景が見える感じがして良かった。
しかし、船弁慶を見る度に「あつい〜さむい〜」が
暫く頭の中を巡るんですけど、
仲入り後の、小枝さんのくっしゃみ講釈の
売り切れたはずのコショウが・・・・な
アレにかき消されてしまうという面白い状態に。
(当日あの場所にいた方のみぞ知る:笑)
なんか、凄いおもろい会でした!

久々の繁昌亭、久々のプロの落語。
そして久々三金さん・智之介さんに
お目にかかれて光栄でございました。


20111029-4.jpg

大阪市のお水「ほんまや」をお供に・・・。



そして帰り道、某所のタリーズで
アイスなラテでほっと一息、休憩して帰りました。


20111029-6.jpg

ちょい右に寄り過ぎ・・・(^^;)




ああ、楽しかったし、ラテも美味しかった。
また機会を作ってお邪魔せねば!!!





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

落語。 [落語]

久々、プロの落語をきいた。


image-20111029213656.png



今はひとり余韻を楽しみハニーミルクラテ♩


帰宅したら、久々に記そうかな…。
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
楽しかった!!



平成六年組顔見世落語会 [落語]

繁昌亭の夜席に行って参りました。
とりあえず遅刻しなくて本当に良かった〜。

20101222-1.jpg


20101222-4.jpg


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 2010年12月22日(水)
 平成六年組顔見世落語会
 〜勢揃い!同期九人夢の競演〜

 天満天神繁昌亭
 開演 18:30
 終演 22:30(予定)

 桂かい枝 桂吉弥 桂三金 桂三若 桂春蝶
 桂福矢 桂文鹿 桂米紫 林家染弥(五十音順)
 桂雀五郎 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 <番組(敬称略)>

 ■口上(全員)

 雀五郎 手水廻し
 福矢  天災
 三金  奥野君の幽霊
 かい枝 堪忍袋
 仲入
 文鹿  カラクゴボックス
 染弥  辻占茶屋
 春蝶  桃太郎〜ピーチボーイ〜
 仲入
 吉弥  かぜうどん
 三若  厩火事
 米紫  まめだ

 ■手締め

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−



20101222-2.jpg



開演してまずは全員の口上。
そして自己紹介では無くて他己紹介。
隣の人の紹介をするも
途中でイロイロと脱線が・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

今年1月の同期会にも行っておりましたが
同期ならではの話も出て面白かったです。

そして開口一番から落語が始まり
やはり個性あふれる素敵な高座でした〜。
全員の感想を書こうにもつたない文章では表現が出来ません。。
古典から新作まで。
とっても楽しかった〜。

最後の手締めの際に、時間が時間だけに
お見送りが出来ないという事で
舞台上で皆さんが並んで
お客さんが客席から携帯電話やらデジカメでの撮影大会。
ワタシは携帯電話の電池が限界だったので
ずっと電源を落してたので撮影出来ず・・・。
(今思えば一枚くらい良かったなぁ。)

感想をひとつ書くとするならば〜・・・
後半過ぎてから心持ちお腹が空いて来たので
吉弥さんの「かぜうどん」を聞いて
絶対にうどんを食べたいと思った人が多かったはず。
終演後は寄り道なしで帰宅したので大丈夫でしたが、、
あれが終演9時だったら絶対あったかいうどんを
がっつり食べていたに違いない。
ふぐ鍋もこの季節は違った意味で危険なネタの一つ「うどん」[あせあせ(飛び散る汗)]
(どういう視点??[たらーっ(汗)]


壁に貼られていたのでなけなしの電池量で
何とか撮影して帰りました。

20101222-3.jpg

終演はやはりそれなりのお時間に〜。



とにかく貴重な会に行けて良かったです〜。
ありがとうございました!!!



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

討ち入りの日にゴスペル落語・・・ [落語]

直前まで仕事の都合がつきにくそうだったけれど
仕事も一段落しそうだったので
前日に急遽チケットの手配をお願いし
お誘いしていた友人Earthaさんと共に落語会へ〜。

20101214-1.jpg


20101214-2.jpg



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 桂三金のゴスペル落語
 2010年12月14日(火)
 天満天神繁昌亭
 開演19:00〜

 <番組(敬称略)>
 桂 三幸  合格祈願
 桂 三金  宗論
 桂 米團治 掛け取り
 仲入り
 シスター3GOLD&SCOR(ゴスペル) 懺悔漫談
 SCOR   ゴスペル
 桂 三金  ゴスペルノススメ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


20101214-4.jpg



何度も神戸の会とかを逃してるので
「ここはおさええとかな!!!!!」
という勢いでお邪魔しました〜。
趣向の変わった落語はやはり面白く、
また次の高座までの間のゴスペルに
米團治さんまでもが参加して
普段みられそうも(聴けそう?)も無い
エエものを拝見しました〜。
(* ̄ー ̄*)



今後もこんな変わった企画ものの
楽しい会をお願いします!!


そうそう、終演後は梅田まで出て23:00まで営業している
Slow Cafe (スロウ カフェ)で軽く食べて帰りました。

久々のフォー!!(←ワタシの注文したモノ)

20101214-3.jpg

飲み物は正真正銘の水(WATER)のみ。



またまたとりとめも無い語らい、
聞いてくれてありがとう。
次回の落語会もお付き合い宜しく〜。
(≧∀≦)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

余裕で到着して笑いの場へ [落語]

夜席へ行っていました。
到着が開場時間は過ぎて18:50くらいだったけど
開演が19時なので、遅刻せず間に合って良かった。

20101129-1.jpg



-------------------------------------------
 桂かい枝落語会 さあ、カイシで~す!! in繁昌亭
 ~オール新作落語の会~
 開演 19:00

 <番組(敬称略)>
 笑福亭智之介 マジカルうどん屋
 桂 かい枝  恋するオ・ト・メ
 桂 雀喜   ダンゴマン
 仲入り
 ナオユキ   漫談
 桂 かい枝  短パン刑事
-------------------------------------------


20101129-2.jpg




今回は新作落語の会。

智之介さんのマジカルうどん屋、、
マクラから相変わらずあざやかでございました。
マジカル落語は生で見ないと
ワタシの説明ではきっと伝えられない。
是非どこかでまた見て頂きたいかな??


かい枝さんの「恋するオ・ト・メ」は
昨日のあされんでネタおろしだったその噺。
昨日と同じくネタに入って冒頭の名前を呼んだだけで
またもや笑いが起きてました。。
ネタへの入り方がツボなのかなぁ?と思えたり。

雀喜さんはマクラの自虐さが印象的過ぎた上に
確かに皆さん付いて来て下さいねと
マクラで言うのがわかるくらいに
違う世界に突入~。。

笑った後の仲入りあけは、

ナオユキさん(笑)
「声が小さい、聞こえない~」とか
声がチラホラ出てましたが味があって面白い[るんるん]

でも、テレビを見てるかのように
オチの前にかぶせてオチを言ったり
お連れ様に説明してる方が
真後ろに居たので
たまに現実に戻されて残念だったことがチラホラ[あせあせ(飛び散る汗)]
でも、それを差し引いても面白かったですわ~。

かい枝さんの「短パン刑事」
ひものまま終わったような気がしますが
尺の都合?(時間切れ??)

何はともあれ、
楽しい夜でした。

久々、活き活き生き生きした
元気でにこやか爽やか笑顔の
桃葉さんのお茶子姿も拝見出来たし。

生の臨場感満載を味わえる
ある意味レアな会でもありました。


見た人にしかわからない事ですが、、
あの見台、、あの後、どんな水加減だったのかなぁ。
膝隠しがあったし、あの客席の位置からは
その様子が見えなんだ。
(また変なところに気がいってるし・・・。)


( ̄▽ ̄)ふはふは。





nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

久々の朝から落語っ♪ [落語]

今朝はかなり久々の朝席へ。
三弥さんファンのしろさんからお誘いと
ちょっと小耳に挟んだ情報があった〜、
、、、ので急遽朝から行って来ました[揺れるハート]

20101128-1.jpg


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 あされん〜若手鍛錬落語会〜
 2010年11月28日(日)
 10時開演
 <番組(敬称略)>
 桂 三幸  ・新作ネタおろし
 桂 呂好  「寄合酒」
 桂 三幸  ・新作ネタおろし
 桂 三弥  「おごろもち盗人」
 桂 かい枝 ・新作ネタおろし
 桂 きん太郎 「宿題」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


何かのコンクール出場の為にネタおろしという三幸さんは二席。
そして小耳に挟んだ情報=飛び入りは、何と!かい枝さん!!

いつもよりもお客さんが多いですという今回は、、
五人六席で1,000円というとてもお得な会でした〜(≧∀≦)

「あされん」=「朝練」なので
今後も色々な朝の練習に来る機会があれば
また参加したいなぁと思います〜。
(週末寝たきり生活にならない限り[あせあせ(飛び散る汗)]

ネタおろしは色々な出来事が
良い感じで発生するので
違った意味でドキドキです〜。
そして面白いです♪♪

さて、終演が11:40を過ぎ、、、、
次の当初の予定だった所へ
急ぎ南森町から電車で移動開始!!

続きが気になる方はこちらへどうぞ。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

所用で向かった池田の地。 [落語]

所用で朝から池田の地におりました。
あ、大阪府池田市ですよ、池田市。


用事が終わった後は久々池田の地を歩いて
「城跡」とか「五月山公園・動物園」まで行こう!
と思って栄町商店街を過ぎた頃に
古い建物と「呉春」の看板が目に…

一部しか撮ってないけど古い建物♪

20101121-4.jpg

池田の地酒「呉春」
呉春株式会社


出来立てのお酒とか近くのお店で買えたら
買ったら良かったなぁ。。。。



ここで道を間違えてることに気づき
少し戻って右を見ると「落語ミュージアム」と
向かい側の少し先に「池田 呉服座」が。

取り合えず少し先の呉服座の前まで…

20101121-6.jpg

お姉様達が入って行かれました・・・。


近くまで行ってみるも大衆演劇に一人で入るほどの興味はナシなので・・・・。。
で、通りすぎた後に信号を渡って折り返し
落語ミュージアムに…


…の前に昼御飯を食べてないのでどうしようかしら?
と思っていると、、落語ミュージアムのお隣に
和風建築の建物でうどん屋さんかな?と思えるけれど
昼はラーメン・夜は宴会で鍋もある
北摂 美味処 嘉づ家(かづや)」にて
しょうゆラーメンセット(ごはん・餃子付)を頂く。

あっさりスープに、細麺でした。

20101121-7.jpg

ちなみに食べてしまって餃子の画像はありますぇん。。



腹ごしらえの後はそのお隣のお初な落語ミュージアムへ。
画像の和風建築が「嘉づ家」さん。

20101121-5.jpg



…中に入ってみると、、、静か。
二階のライブラリーには女性が一人で仁鶴師匠のDVDを見て
声を出して笑う方のみでした………

帰り際に入り口にいた受付の素敵なおじ様と
色々お話して帰りました〜
一度はここの寄席に行かないと!



さて、目的の池田城跡も五月山公園も
動物園でウォンバットやらアルパカに会う前に
風邪気味らしく何だか少し体調が悪くなってきたので
会わずに帰っちゃいました。


寂しいので、銅像のみ撮影。

20101121-1.jpg

後ろ姿、可愛いわぁ。。(≧∀≦)

でも正面から見ると外国のおじ様みたいな顔。。

20101121-2.jpg

時期的に暖でもとってるみたいに見える・・・(笑)

・・・そして別のもおじ様みたいな雰囲気〜。

20101121-3.jpg

次回は本物に逢いたいし城跡にも行きたい!!!



そうそう、マンホール、綺麗でした。

20101121-8.jpg

綺麗な柄〜〜〜〜(≧∀≦)






nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

久々のひとひ落語会。 [落語]

確か・・・・一年ぶり????
恐らくそれくらいじゃないかしら?
というくらい超ご無沙汰していました
「ひとひ落語会」
友人Earthaさんを誘ってお邪魔しました♪


待ち合わせやら何やらいろいろあって
駅到着がちょっと早かったので
サンマルクカフェで軽くお茶をして後
17:30を過ぎた頃に
日本茶カフェ一日(ひとひ)」さん
に行きましたけれど、、、
それでもちょい早かった[爆弾]

用意が整って後なるべく後列を選択。
さて、始まりました。。


20101023-1.jpg


ーーーーーーーーーーーーーーーー
 第24回 ひとひ落語会
 2010年10月23日(土)
 開演 18:00

 出演:笑福亭智之介

 相撲場風景
 代脈
ーーーーーーーーーーーーーーーー


久々の近距離で落語二席。
しかも今日はお席が「一段と近かった」ので
皆それぞれ目線がいろんなところへ・・・。
後ろで良かった〜[あせあせ(飛び散る汗)]
久々楽しかったです〜。


さて、お食事♪
季節の食材♪


20101023-2.jpg

お腹に優しいメニュー。

20101023-3.jpg

秋刀魚〜(煮た物)。

20101023-4.jpg

キノコ入りお味噌汁〜。

茄子のおひたしもありました。

20101023-5.jpg

そして、お漬け物大好き♪



・・・お食事の際は初めは無言で
皆さんバクバク食べてましたが時折会話も弾んで
ノホホンのんびりいい感じ。
良かった良かった。[揺れるハート]
秋の食材なあっさりメニュー。
美味しかったです〜。

食後はテーブルマジック。
智之介さんのマジック。
やっぱり鮮やかでございました[ぴかぴか(新しい)]
何度手元を見ててもわからない!!

その後は色々な会話の後、
いつもとは違った趣向へと、、、、、、、
まさかの「なぞかけ」。
大喜利とか本当に苦手なんで固まる固まる。

気がつけば閉店時間を少し過ぎていました。。
ご参加の皆様お疲れ様でした〜。
久々、濃い会だったような気がします。


帰り際、夜空を見上げたら
月の周囲に虹のような輪っかが見えて綺麗でした〜。
「ハロ現象」とやらみたいですね。


画像におさめたけれど

20101023-7.jpg

輪っかが全然写らない・・・(TT)



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

逆瀬川 嬉々亭 [落語]

春に武者修行からお帰りになった噺家さんの会がご縁で
イロイロとお世話になり。(ひとひ落語会にもお誘い頂いたし)
落語にドンドコ行けるようなきっかけを作って下さって
本当にお世話になっているききさんが席亭の「嬉々亭」へ。


20101019-6.jpg




−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 嬉々亭~桂吉坊・松尾貴史二人会~
 19:30開演
 PL逆瀬川教会

 松尾貴史  鷺とり
 桂 吉坊  かぜうどん
 中入り
 松尾貴史  はてなの茶碗
 桂 吉坊  狐芝居

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


20101019-7.jpg



松尾さんのマクラの話でみんな大爆笑。
特に大河ドラマの撮影時の出来事が笑けて笑けて(>▽<)
その場面だけ見たい衝動に!
カ◎レオン、、、放送ではどんな動きなんだろう?

吉坊さんのネタ二席は
今まで生であまり聴いた事が無かったので
非常に新鮮でした。
おまけに「狐芝居」なんて
音源すら聴いた事ないお噺。
文字では見た事があったのですが、、本当に知らない[あせあせ(飛び散る汗)]
師匠のDVDで誤植?で「蛸芝居」が「狐芝居」と
表記されてた文字でしか見た事無かったです〜。

とにかく22時までのたっぷりな会でした。


その後はお誘いしていたEarthaさんと共に
逆瀬川付近でお茶でも〜と思いつつも
全く周辺には詳しく無かったので宝塚駅へ行き
宝塚観劇の際のランチやお茶の時間にお世話になっている
English pub SARAH’S COUNT(サラズカウント)】さんへ。


珍しく洋酒な二人。

20101019-10.jpg

というか、、梅酒はナイですしねぇ。。

滞在30分程でしたが、、、、

20101019-9.jpg

楽しく分け分けして語らいあいました〜。




お互いの乗り継ぎが大丈夫な時間が来るまで。。。
遅くまでつき合って頂いちゃって、
本当にありがとう!!



nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

彦八まつり ☆ 二日目 ☆(再度:加筆・修正あり) [落語]

第一日目に続き、本日もお昼から参戦。
今年[ぴかぴか(新しい)]最後[ぴかぴか(新しい)]の浴衣で。

まぁ、いつものようにお一人様行動。。
きっとどなたかには会えるかなぁ~[るんるん]と思い、ぶらり。
境内に到着して手水舎で清めていると
キモラクでたまにお逢いする梨緒さんとバッタリ。
お茶子クイーンコンテスト終了までご一緒して頂きました~♪

その前に、まずは御本殿にお参りしてからブラブラ。

噺家さんとは一枚も無いのに(笑)

20100905-1.jpg

便乗してご一緒させて頂いて♪


この後も境内のお店をブラブラ~。
桃葉さんご一行様にもバッタリ。
ですが、残念な事にあまりお話しする時間なかったですね〜。[バッド(下向き矢印)]


その後は、しばらく梨緒さんと参集殿の日陰のところでお話。
14:30からは「住よし踊り」を
人垣の向こう側、遠くからの見物。
染丸師匠、八方師匠、噺家さん達、北新地の芸妓さんと豪華♪


・・・遠すぎて撮影出来ず。
これが限界・・・・

20100905-2.jpg

(ちびっ子なので伸びても厳しかったし[たらーっ(汗)]



さて、終了後。
二人、ジワジワと前に出て日陰になりそうな
空き席を狙うもなかなか開かず
一番後ろだったけど何とか席取り完了。
ここもやっぱりアッツイあつい、、、
太陽[晴れ]が痛いですわ!!

舞台袖にコンテスト出場者の方達が
スタンバイしてるのも見え、
そうこうしてるうちにコンテスト開始~!!

皆さん非常に個性的な一芸を披露されて良かったです。
しろさんの落語好き!お茶子さんしたい!
という気持ちも十分客席には伝わったし良かった!
他の方達も非常に客席を楽しませる内容で素敵でした~[ぴかぴか(新しい)]

寄席文字を広げる直前・・・

20100905-7.jpg

痛恨のシャッターミス!!
ついつい肉眼でみてしまった[たらーっ(汗)]。ごめんなさ〜い。



今年は何と、「リンメル賞」と「クイーン」が同じ!??
こういう世界ではありなのですか?
コンテストの世界は知らないのであまり言えないのですが、、、
驚きの結果でした・・・・・・・・。
三人ではなくて二人の受賞。。
お二方、おめでとうございました。

20100905-3.jpg

ステージ中央は審査委員長とクイーン。




でも、今年は皆さん多彩な芸をお持ちで
お祭り的には非常に盛り上がって良かったです。
すごいなぁ~。[ぴかぴか(新しい)]

終了後は、出演していたしろさんのところへ一目散。
飛んで行き、ほんの少しの間、お話をば。
結果は非常に残念だったけれど本当に良かった!!
お疲れ様でした[ぴかぴか(新しい)]

そして、この後、
梨緒さんとは名残惜しくもここでお別れ、、、

ちなみに、、おまつりの数日前に
「初めての彦八まつりはいかが?[揺れるハート]
という事で急にお誘いし、
午前中用事が終わってから現地集合のお約束♪も
なかなか落ち合う事が出来ずにコンテストも終了~・・・
屋外ステージ裏側の林の中の避暑地?に居たらしい
Earthaさんとやっとこさ合流して
仁智師匠のところのたこ焼きを本日もGet。。


20100905-4.jpg

今年は連日たこ焼き~



再び林の中の避暑地?でたこ焼き食した後
境内を一周して谷九を後にしました~。

が、某駅の百貨店内喫茶にて
お茶して喋って今度は駅の改札を通って
ホームでも喋りたおしました~。
(観劇関係その他イロイロイロイロ・・・・)
何せ、久々でしたので。
夏の始まりに会って、夏の終わり(?か?)まで会わず
というかお互い多忙で会えず・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
これがまた話す事がわんさかっ♪


ああ、この土日良く遊びました。。
これから暫くは制作と勉強の日々です~。
まぁ、たまに息抜きはしますけど
とりあえず10月初旬までは遊び無し~。

ぐわんばります!!
(  ̄^ ̄)ゞ
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。