SSブログ
只今、気まぐれに更新しております・・・・。

名品と日本画と日本画と。。。 [美術とか(の、お知らせも)]

午前中(昼過ぎまで滞在)の用事が済んだ後は
一路京都を目指して一人旅。

滞在していたところからの場合
お安く行こうと思えば途中でJRに乗り換え
その後にK阪乗り換えがだったようですが
どうも不案内な上に面倒だったので
自分がわかる乗り換えルートの
粉浜(南海)⇒なんば(地下鉄)⇒淀屋橋(地下鉄〜京阪)⇒三条

こちらで!(なんせ特急に座ったまま三条まで行けますしね・・・)
その後は約20分弱かけて徒歩で目的地の京都市美術館へ!!

20101016-13.jpg


20101016-14.jpg



 高島屋百華展
 −近代美術の歩みとともに−
 2010年9月18日(土)〜10月29日(金)


20101016-15.jpg



髙島屋史料館のコレクション約2万点の中から
竹内栖鳳ら京都画壇の巨匠や横山大観ら文化勲章受章作家など
名作などデザインや美術染織の史料の作品が約100点程厳選されたこの展覧会。
感慨深く一点一点魅入っていました。。
とある作品の中の榊原紫峰氏の鼠さんも可愛かったなぁ。



続きましては・・・
 京都市立芸術大学創立130周年記念展

 京都日本画の誕生−巨匠たちの挑戦−
 2010年9月25日(土)−11月7日(日)


20101016-16.jpg


明治13年に「日本最初京都画学校」と呼ばれた京都府画学校。
出身の竹内栖鳳,上村松園,菊池契月,村上華岳,土田麦僊らによる
「京都日本画の誕生」の歴史を名品でさかのぼるという趣旨の展覧会。
もう、、、素敵過ぎて偉そうに文章かけません。。


同じ美術館の中で二つの展覧会。
どちらかというと市芸(いちげい)の方の作品展が
もの凄く良かったです!![揺れるハート](当社比)

巨匠の皆様の学生時代の作品とかもあって
すんごい勉強になりました〜。

犇めきあう程の客数ではなかったので
一点一点じっくり鑑賞。
閉館間際まで堪能しました〜。


20101016-17.jpg

開館前から行った事ないので、門構え素敵。



20101016-18.jpg

充実した鑑賞でございました[揺れるハート]



その後は再び徒歩。
今回は四条まで徒歩。

いつもは知恩院前を通ったり
三条通をそのまま河原町通まで突き進むのですが
今回は途中で吸い込まれる様にして
商店街の中を通って、華頂短期大学前へ出るルート。
そこで初めてアンキモのお店の「や々」さん前を通過。
あら、ここにあったのですね!!

少しだけお邪魔して何も買わずに
ボチボチ河原町方面へ向かいました。。
そして適当に晩ご飯も食してぶらりぶらぶら。。

しかし、、、この辺りは妙に観光客が多いので
違う意味で疲れてしまってもうクタクタ。
着物の方が八坂さん方面に多かったのが気になりましたけど。
何かイベントがあったのかなぁ?

そして、、帰りの電車で座った後、
疲れて降りる駅まで眠りに落ちてました・・・。
ニッポンで良かった、とりあえず安全ですので。


今日も一人でウロウロしました〜。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。