SSブログ
只今、気まぐれに更新しております・・・・。

日本文化を見直しに旅したいな [伝統芸能・文化・邦楽(和楽器)]

美術館・博物館巡りしたい衝動に駆られております。

関東
東京江戸博物館
http://www.edo-tokyo-museum.or.jp/
東京国立博物館
http://www.tnm.jp/
国立歴史民族博物館
http://www.rekihaku.ac.jp/index.html
昭和館
http://www.showakan.go.jp/


中部・東海
博物館明治村
http://www.meijimura.com/

関西
京都国立博物館
http://www.kyohaku.go.jp/jp/index_top.html
奈良国立博物館
http://www.narahaku.go.jp/
大阪歴史博物館
http://www.mus-his.city.osaka.jp/
大阪くらしの今昔館
http://house.sumai.city.osaka.jp/museum/index.html

上方演芸資料館 ワッハ上方
http://www.wahha.or.jp/
とにかくここは、なんとかして存続して欲しい!!

うううう。
まだあるけどピックアップできません!!


ちなみに何故急にこんな事を書くかというと
テレビ番組を見て、歴史や芸術・美術・文化について 再度考えたり体験したいな・・・
という思いがわいてしまったのですわ。

そのテレビ番組とは・・・
ザ仰天エドロジー!
http://www.ytv.co.jp/edology/index_set.html
番組内容説明引用
 ★ 環境問題などで注目され、国際的にも通用するようになった日本語
  「モッタイナイ」。その原点は江戸時代にあった。
  布団や鍋、傘、ふんどしまでもがレンタルされていた当時の節約生活や、
  紙くずや生ごみなど道端に落ちている物を有効活用したリサイクル術を紹介。
  関根勤と真鍋かをりが江戸時代に"タイムスリップ"し、
  さまざまなエコロジーを体験する。



この番組を見て、江戸時代がどんだけ素晴らしい時代かわかりました。
今の使い捨て文化なんてありえないと思え
今更ながら現代日本人が地球にどれだけ迷惑かけているか、痛感するし
リサイクル・リユースなんて当たり前の時代ですやん。
ちなみに、自分もそうだったけど
日本人って自国のすごいところに気付かず外国かぶれが酷い事にも気付く。
歴史の刷り込みって恐ろしいですね。

え、これも日本発祥?
え、これも?
え、こんな事やっていたの?

・・・とか、本当にすごいです。
逆輸入な事が非常に多い事も。
自分の国の事を知らなさすぎです。

幕末から明治維新のあのゴタゴタのお陰で
どんだけ積み上げてきた歴史や文化を外国へ流出させて失ってきた事か・・・。
廃仏毀釈やらあったり、無理矢理西洋化してむちゃくちゃ。
私の見たい日本画は海外の美術館にあります。
最近、お目見えした物や、とんでもない保存方法で色あせたりひび割れしたり(><)


あああ。
しまったこの番組録画しておけば良かった(TT)
学校の教材にしてしまっても良いと思いましたけど。
江戸時代の日本人の精神の素晴らしい所。
「モッタイナイ」文化、「ケチ」ではなくて素晴らしいですわ。
番組内の文章・言葉。本当に勉強になる事ばかりでした。
昔に戻ると軍国主義の時代の事しか
思い出さない偏った思いのみの方には
私の文章で思いが伝わるか一抹の不安がありますが
本来ある良き日本人の道徳観と精神は戻った方が良いと思います。
こんな個人主義で家族を大切にせず自分勝手で
親族・家族・隣近所とはつき合わない・自分も大切にしない
すべての命の尊さ・ありがたさも感じないなんていう
恐ろしい時代にはなっていないはずなので。





花粉症でなければ青春18切符を使って駆け巡るんですけど。
・・マスクつけて頑張ってみようかな??

ちなみに、青春18切符って年齢関係ないんですよ。
知っている人には「知ってるわい!」と怒られそうですが
「18才以外は使えないと思い込んでいる人」がいるので
とりあえずご紹介しておきます。
JR東日本のサイトです。 → 青春18切符
年齢は関係なく、5回分セットで使用期間限定で販売されてます。
ちなみに、金券ショップに行けば少しお得に手に入れられます。
(置いてない場合もあるので一概には言えませんけれど・・・(ーー;) )


早めに行動しないと・・・また見逃すものも出てくる・・。
私の大誤算は、
【 プライスコレクション「若冲と江戸絵画」展 】
を見に行けなかった事!!!
伊藤若冲を大量に見られるチャンスなんぞこの先あるかどうかだったのに(TT)




nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

nice! 1

コメント 2

namako

どうして、そういう文化が途切れたのか、
それは、明治のお上が完璧に徳川時代を否定するところ
からはじめちゃったのと、戦争に負けて明治以降の考え方
も否定するところからはじめちゃったことに原因があるように
思います。 ただ、「紙屑屋」はその頃は立派な商売だった
のか? って言うとまた別問題ですが。

by namako (2008-03-20 16:59) 

Sachiさち♪

> namakoさん

なるほど。
支配者って前任者の痕跡を滅したいようですし・・
どこかの国の誰かの思想を刷り込まれちゃった人達が
暴走してしまった感じはします。


紙屑屋さんは、微妙ですね確かに。

ちなみに江戸時代は外国人が絶賛するくらいに
ゴミ一つ落ちてないというくらい町が綺麗だったのは確かです。
(何でも拾ってリサイクル&リユース)

最近は「捨てる意識」を何とかしないと・・
道ばたやらに平気でゴミを捨てますから。
大人がやれば教養の無い子供も勿論それに習う。
本当に今、河川や湖・海が汚すぎます。


by Sachiさち♪ (2008-03-20 18:33) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。