SSブログ
只今、気まぐれに更新しております・・・・。

一門対決。。。。(追記有り) [落語]

美術を堪能した後は芸能関係~。

と、その前に軽く近くでうどんを食してから♪


20100829-3.jpg

ぶっかけうどん+おあげさん


食後には弱々しい猫さんとの遭遇。

20100829-4.jpg

暑いよねぇ。毛皮・・・。



20100829-5.jpg


前回は東京で開催され、
「三枝一門」が勝利したという因縁?の会、
さて今回は、大阪夏の陣!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 三枝一門VS円丈一門
 “大阪決戦”夜席の部~東西を代表する新作派一門のガチンコ対決!!~


 天満天神繁昌亭
 開演 18:00

 <三枝一門 敬称略>
 桂枝三郎 桂三風 桂三象 桂三扇 桂三若
 桂三ノ助 桂三弥 桂三幸 桂三四郎

 <円丈一門 敬称略>
 三遊亭白鳥 三遊亭丈二
 三遊亭ぬう生 三遊亭たん丈 三遊亭玉々丈 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


20100829-6.jpg


涼しい・・・・チケットも湿気るミスト。

20100829-7.jpg

ポリのセオαの浴衣だから湿っても大丈夫!!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ■オープニングトーク(全員)

 ■色物対決
 円丈一門(進行・・・丈二・ぬう生、
      紙切り・・たん丈・玉々丈)
 三枝一門(三象踊り)

 ■落語
 三遊亭丈二 「権助魚」
 桂 三若  「堪忍袋」
 仲入り

 ■三題噺「坂本龍馬」「ハイボール」「熱中症」
 三遊亭白鳥  
 桂 三扇

 ■大喜利・しりとり

 ☆勝者 三枝一門
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


まずはオープング。
円丈一門と前回出演の三枝一門及び今回出演のメンバーが、
立ったままでトーク。
いやん、すんごい威圧感が・・・。[あせあせ(飛び散る汗)]
段上がり気味な席を選んで正解〜。
前だったらもっと圧迫感があったかも。(←って、文句多いぞ〜)
ここで、後ほど披露の三題噺のお題をお客さんのリクエストと
拍手の多さ等で決定。。

イロモノ対決。
まずは紙切り、、お客さんからお題を頂戴して、、、
お題をすっかり忘れましたが、、確か「大阪らしいもの?」

三枝一門は、言わずと知れた三象踊り。

「権助魚」・・・聞いた事あるけど、、何の噺??悋気の独楽とは違うし、、
と、江戸落語に慣れてないのでホボ聞いた事ない噺として楽しみました♪

「堪忍袋」・・・途中から現代風にアレンジが加わって独特な感じへ誘われました〜。
演者さんによって全然違うようになるのが落語の醍醐味〜。

仲入り後は、

いよいよ三題噺。
一時間弱で噺を作るのって大変ですよね〜。
しかも、これやろうと思ったら
先にかけてる落語対決の内容が微妙にかぶったり
先に使われたり・・・・。

お二人とも苦戦しながら三題をクリアー。

大喜利&しりとり。
ワタワタ、、グダグダ、、な感じ満載で
非常に困った様子に見えつつも何か楽しそうに見えましたけど。

勝敗を決めるのは

*会場のお客さん
*進行係さん
*音響さん

この内2つ支持を得た方が勝ちで、
結果は「三枝一門」の勝利。


さて、、一旦お開きになった後、
近くでお茶〜と思うも
日曜休みだったり、
20時閉店というお店が多くて
信号渡ったところに即決め。
で、ケーキセットを注文し小休憩〜。
そして、、続きましては・・・
通し券だったので再び入場~

お客さんもぐんと減って先ほどから一緒の
通し券の方ばかり〜[あせあせ(飛び散る汗)]

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 三枝一門VS円丈一門 “大阪決戦”レイトショーの部
 ~新作派一門のちょっとアダルトな深夜の対決!~ 


 天満天神繁昌亭
 開演 21:00~

 <三枝一門 敬称略>
 桂枝三郎 桂三風 桂三象 桂三扇 桂三若
 桂三ノ助 桂三弥 桂三幸

 <円丈一門 敬称略>
 三遊亭白鳥 三遊亭丈二
 三遊亭ぬう生 三遊亭たん丈 三遊亭玉々丈 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 ■オープニングトーク(ほぼ全員)

 ■色物対決
 三枝一門(漫談・・・三幸 )
 円丈一門(進行・・・白鳥・ぬう生、
      アダルト紙切り・・・たん丈・玉々丈)

 ■落語
 桂 三風    新作落語「モレパシー」(←かな?)
 三遊亭ぬう生  新作落語「ホスト落語」(←イロイロバージョンがあるみたい)

 ■三題噺「吉原」「メイド喫茶」「◎◎◎(記せない・・・)」
 桂 枝三郎
 三遊亭丈二

 ■大喜利・しりとり

 ☆勝者 三枝一門
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


内容は、ほぼ18:00開演の部と同じ〜。
違うのは「アダルト」な部分。
普段の昼席、夜席では使えないような
言葉などが出て来る空間へと、、、、
というわけ?で、上手く表現出来ないので
内容すっ飛ばしぃ。。

あ、でも枝三郎さんの三題噺の時は
ハメモノ入れてはりましたわ〜。
野がけに出てはったし。

結果は18:00の部と同じく
「三枝一門」の勝利。
皆様お疲れ様でした。。


自腹で円丈一門の方は大阪に来られ
(夜行バスらしい)
そして、またもや自腹でお帰りになられるとか。。。

何名か東京の噺家さんの高座を拝見した事はあるけど
円丈一門の方はお初でした。。
テレビで見たら笑いどころが微妙にずれるけれど
生で江戸落語を聞くのはやっぱり新鮮で良いなぁ。

急遽お誘い頂きお邪魔したこの会。
恐らく今までの自分では、
自発的になかなか行く事のない感じでしたが
良い経験になりました~。

しろさん、ありがとう~
制作頑張ります!
(・∀・)




この日の装束はこちらへ〜。
恐ろしく暑い日でしたが浴衣でした・・・。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。